平忠常の乱

平忠常の乱
たいらのただつねのらん【平忠常の乱】
平安中期, 関東で起こった内乱。 1028年, 平忠常は上総・安房の国府を襲い, 房総を占拠したが, 31年, 追捕使源頼信に戦わずして降伏した。 これ以後, 関東では平氏が衰退し, 清和源氏が進出した。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”